カテゴリ:こばとっこブログ



07日 2月 2025
今週は大寒波が来ると雪を楽しみにしていましたが、なかなか雪は積もらず・・・ 今朝も今日も降らないかな?!と思っていたら、あれよあれよと雪が積もり辺り一面雪景色!待ちに待った雪遊びをすることができましたよ!予想外の雪で防寒着がなく寒くて涙を流す子もいましたが、そり遊や雪だるま作りをして楽しみました♪
29日 1月 2025
保育園前の田んぼや園庭で凧あげを楽しみましたよ! 『たこたこあがれ~♪風よくうけて~♪』 雪がチラチラ舞う中でしたが、子どもたちは元気に走り回り、風をうけて凧も気持ちよく泳いでいましたよ!
こばとっこブログ · 14日 1月 2025
今日は、ぶどう・みかんさんでタクシーに乗ってグロに行ってきました。 五十猛グロとは、毎年1月11日~15日の間、『グロ』と呼ばれる小屋に神様を迎え入れて、豊漁と無病息災を祈願する五十猛大浦地区の伝承される小正月の行事のことをいいます。 グロの中には、囲炉裏が3ヵ所あって、お餅やイカ・ウインナーなどを焼いて食べました!...
10日 1月 2025
保育園のまわりもうっすら雪景色、朝から子どもたちは園庭で雪だるまを作ったり、築山から滑ったりと、雪遊びを楽しみました♪
27日 12月 2024
今日は子どもたちと一緒に大掃除をしました!
25日 12月 2024
今日は保育園のクリスマス会♪ サンタさんの帽子やトナカイのカチューシャをつけて、みんなでクリスマスの歌をうたって、踊りました♪
21日 12月 2024
外も薄暗くなり、保育園の周りはイルミネーションがキラキラ☆今日はこどもたちが楽しみにしていたクリスマス会! 大きなプレゼントを抱えて、サンタさんがやってきましたよ!! サンタさんと一緒に踊ったり、年長さんの保護者さんによるダンス‥など、大盛り上がりでした🎶
13日 12月 2024
子どもたちが楽しみにしていた餅つき会♪ 天気を心配していましたが、園庭で餅つき会ができました。釜戸に火をつけ、せいろでもち米を蒸しましたよ! もち米が蒸しあがると、お手伝いにきていただいたお父さん・お母さん・職員でぺったんぺったん!! 『よいしょ!よいしょ!』と子どもたちの声援が響きわたりましたよ!
22日 11月 2024
駐車場へ大きな消防車が入ってくると、『しょうぼうしゃだー!!』とこどもたちは大喜び♪ 今月は消防署の方にきていただき、火災の時の通報・避難の仕方を教わりました。 『給食室から火がでています』、非常ベルがなり、みんな園庭に避難しました。避難の後は、消火器の使い方を教えてもらいました。
こばとっこブログ · 14日 11月 2024
11/13 2月に仕込んだ味噌が出来上がりました。味はどうかな~?! みんなで味見をしてみましたよ!『うまーい、あまーい』 手作り味噌と畑で間引きしたカブの葉をつかって、味噌炒めを作りました!

さらに表示する